ユーザーの回答結果と所属部署を一覧で確認する方法

ユーザーの回答結果と所属部署を一覧で確認する方法

下記方法にて各ユーザーの回答結果と所属別部署情報の紐付けを行うことが可能です。
(紹介しているのはMac版Excelでの画面操作ですが、windows版でも同様に設定することが可能です。)

*紐付けに関しては、エクセルの関数を利用しますので、以下添付のシートをご活用ください。

1. 連絡状況にて集計したい一斉送信を選択し、下図の手順で「各ユーザーの回答結果」のCSVファイルを書き出します。


2. 同様にして、「各ユーザーの部署別所属情報」CSVファイルを書き出します。

3.本ページ添付の「部署とユーザー回答結果のヒモ付け(貼り付け作業のみ)」を開きます。

4.先ほど書き出した「各ユーザーの部署別所属情報」の内容をユーザーの所属部署シートに貼り付けます。

貼り付け後↓

5. 次に、C列をコピーしてF列に値として貼り付けます。ファイル内にも記載があります。

6. 次に「各ユーザーの回答結果」の内容を各ユーザーの回答結果シートに貼り付けます。

貼り付け後:

7. 作業列の欄にユーザーの所属部署が反映されていれば紐付けは完了です。



Powered by Helpfeel