管理者に災害が発生したことを伝えることはできますか?
連絡状況の閲覧者に指定されたユーザーに対して、一斉送信が行われた10分後に下記図のような連絡状況案内の通知を送ります。
連絡状況の閲覧者については、「一斉送信」>「連絡状況の閲覧者を設定」または、「自動一斉送信の設定」>「連絡状況の閲覧者を設定」で設定を行うことができます。
全ての危機管理責任者とマネージャーを設定する
全ての(部門)危機管理責任者と(部門)マネージャーへ、連絡状況案内の通知が届きます。
しかし、閲覧者に指定されていても、自身が管理している部署のユーザーが宛先に選択されていない一斉送信については、連絡状況の案内通知は送信されません。
任意に指定したメンバーに限定する(危機管理責任者とマネージャーにしか設定できません)
連絡状況の閲覧者を部署・ユーザーから任意で指定します。選択されたユーザーにのみ、連絡状況案内の通知が送られます。
連絡状況の閲覧者に設定されていない場合、部門危機管理責任者・(部門)マネージャーについては、自分が管理している部署のユーザーが宛先に選択されていたとしても、当該一斉送信を確認することができません。