利用可能な携帯電話(ガラケー)に制限はありますか?

利用可能な携帯電話(ガラケー)に制限はありますか?

Cookieに対応している端末のみご利用可能です。

2020年5月13日に、セキュリティ向上を目的とするバージョンアップを行い、こちらのバージョンアップ以降、弊社サービスをご利用いただくためには、Cookieが利用できることを必須とさせていただいております。
Cookieの説明については、下記ページにて紹介しております。

弊社調べとはなりますが、Cookieにつきましては、2011年以降のdocomo端末(一部を除く)、Softbank端末、2006年以降のau端末は対応しております。
もし、安否確認サービスにアクセスした際、302・303エラーや「無効なデータを受信しました」というエラー文言が表示されている場合は、ご利用の端末がCookieに対応しているかご確認ください。
Cookieに非対応の端末の場合、ご利用いただくことができませんので、安否状況の回答については、自宅のPCアドレスなど別メールアドレスを登録するか、他管理者からの代理回答で対応してください。

2026年4月以降のご利用に関して
ガラケーでの以下管理者向けの機能(操作)のご利用ができなくなります。
※役割(権限)を付与していない一般ユーザー向けの機能は引き続き利用いただけます。
連絡状況
手動一斉送信
掲示板の作成・編集・削除(※閲覧やコメントは可)
メッセージの作成・編集・削除(※閲覧やコメントは可)

なお、以下機能は引き続きご利用いただけます。
一斉送信への回答
掲示板の閲覧/コメント
メッセージの閲覧/コメント
家族メッセージ
個人設定

補足事項:
・連絡網に関しましては、以前よりガラケーではご利用いただけない機能です。
・ほとんどのAndroid搭載フィーチャーフォン、いわゆるガラホでは、廃止するフィーチャーフォン向けページだけではなく、通常のページ(スマートフォンユーザーが利用されているページ)も利用いただけますのでご安心くださいませ。



Powered by Helpfeel